YASUTAKE SHIMAJI

  • ABOUT
  • NEWS
  • SCHEDULE
  • PIECES
  • BLOG
  • CONTACT
  • ガラ公演を終えて

    オールニッポンバレエガラコンサートに足を運んで下さった方々、またネット中継でご覧になられた方々、ほとうにありがとうございました。

    舞台と客席が近くに感じられ、温度差のない
    一体感のある温かい会場でした。

    皆様の思いが重なったのだと思います。

    それは素晴らしい体験でした。

    実行委員としてお知らせをさせていただきます。
    収益金の合計金額と具体的な使い道は改めて公表しますので、しばしお待ち頂けるようお願い致します。

    みなさまの気持ちの込められた温かいお金です。
    しっかりとした使い道で震災地域に役立つように使わせていただきます。

    本当にありがとうございました。

    2011 08 23
    page top
  • 3日読売夕刊

    8月3日の
    読売新聞夕刊に
    インタビュー記事が載ります。
    どうぞご覧になってください。

    2011 08 10
    page top
  • ALL NIPPON BALLET GALA 2011 インターネット中継決定

    ALL NIPPON BALLET GALA 本番が迫っています。

    気合いが入っています。

    お知らせです。

    当日の公演をUstreamでインターネット中継することに決定!8月15日(月)18:00から無料でご視聴いただけます。当日はUstreamの専用ページもしくは、バレエナビやDANCING×DANCINGからもご視聴いただけます。

    Ustream
    http://www.ustream.tv/channel/anbg2011

    バレエナビ
    http://www.ustream.tv/channel/anbg2011

    DANCING×DANCING
    http://www.ustream.tv/channel/anbg2011

    どうぞよろしくお願いします。

    page top
  • 新潟

    田舎にいってきた。
    そこには豊かな海の幸、温泉、おいしい水、酒がある。
    そして、発信し続けてる人がいる。
    濁りっけのないひと。
    舞踊を信じてる。
    そんなひとにあうのは
    気持ちがよい。

    会いにいき、そのひととあたらしい出会い。
    それって、素敵な出来事だ。

    土地との出会いもある。

    2年間新潟に住んだが、
    新潟の海で遊んだのは今回が初めてだった。

    しらなかった。

    あのころは余裕なんてなかったからなあ。

    いやあ、今まで余裕なんてなかったな。

    いまは、諦めて、あわてない、あわてない、ひとやすみ。

    スピード落として視界が広がると見え方が違う、

    しらなかったものが、たくさん。

    些細な偶然に立ち止まれる。

    2011 07 18
    page top
  • オールニッポンバレエガラコンサート2011

    http://nippon-balletgala.com/
    8月15日。メルパルクホールにてチャリティーガラコンサートが開催されます。
    日本国内のダンサー、また海外で活躍日本人するダンサーが
    有志で集まります。
    ガラによる収益は運営費除き、全て東日本震災被災地への義援金になります。

    僕は、実行委員として関わっております。
    そして踊ります。
    意義のあるものにします。
    ハプニングな一夜にします。

    是非みにいらして下さい。

    宜しくお願いします。

    2011 06 01
    page top
  • 楽

    自由さ不安。
    確固たるメソッドを持っていない不安。
    持たない自由。
    持たない自由を選んでいる自分。
    怪我をして、疑う。
    ちきしょー痛え。と、
    自分を怪しむ。

    しかめっ面しながらさ。

    なにかに基づきたくなる。

    何か急に色々なメソッドを試す。

    癖をなおしたい。

    持っている癖を憎む。
    ん?
    そうすると、より怪我は痛む。
    いや、
    癖は受け入れてやらないとな。
    もっと癖を知るべき。

    いままで支えてきてくれた癖でもある。

    癖にツッコミをいれながら、
    その逆をやってみる。

    例外をふまえつつ。

    しかめっ面から、

    眉間に水の波紋が広がるのをイメージしながら。

    ふっと、楽になったかい。

    微笑む。

    痛みよ笑え。

    2011 05 31
    page top
  • スクリーンショット

    コマンド シフト 3 (mac)

    2011 05 20
    page top
  • 温泉に

    いく。
    あてもなくといいながら、バックパックにはタオルセットを入れ自転車ででかける。
    まず、H. I. Sに行く。冬休みに日本へ帰る切符の手配をしてもらおうと。

    そのあと、グラグラとする抜け落ちるまえの
    乳歯のように、その辺をブラブラ。
    ショッピングセンターで洋服を物色。

    銀行でお金をおろし、
    自転車ごと電車に乗り、
    西へ。

    定まらないのは、僕の癖。
    よく言って、気まま。

    でも、最初にタオルセットをもった時点で決めてたんだよな。

    ラーメンも食べたい。

    日差しがまぶしく、半眼で景色を眺める。
    花粉混じりの乾いた空気を鼻ですう。

    2011 05 19
    page top
  • 元気が出るテレビ!!

    好きだったなあ。
    元気が出るテレビ!!の『ダンス甲子園』を見てダンスを始めた。
    最近DVD-BOXを買いました。
    付録のTシャツの写真です。
    ほとんどこれほしさに買いました。
    お気に入りです。

    http://www.youtube.com/watch?v=MXjIWzchWNA

    2011 05 16
    page top
  • モッチョム岳頂上

    地球の丸みに背骨を沿わせる
    頂上で出会った、茨城県に住むハンガリー人に撮影してもらう。
    彼、元気であってほしい。

    2011 05 10
    page top
next
previous

SELECT YEAR

  • 2020
  • 2019
  • 2018
  • 2017
  • 2016
  • 2015
  • 2014
  • 2013
  • 2012
  • 2011
  • 2010
  • 2009
Copyright YASUTAKE SHIMAJI all rights reserved.