YASUTAKE SHIMAJI

  • ABOUT
  • NEWS
  • SCHEDULE
  • PIECES
  • BLOG
  • CONTACT
  • アルトノイ スタジオパフォーマンスinアーキタンツ

    2013年8月24日(土) 19:30開演 (19:20開場予定)

    入場料:1,500円  *入場順整理番号付き


    会 場:スタジオ アーキタンツ @01studio
    出 演 :アルトノイ (酒井はな+島地保武)、KENTARO!!ワークショップ受講生
    内 容:1部 KENTARO!!ワークショップ受講生によるショウイング
    2部 アルトノイ(酒井はな+島地保武)による新作

    詳しくはこちら

    2013 07 10
    page top
  • ベルリン公演

    試される大地ベルリン。試される大地北海道。

    昨日は札幌から世界を旅する友人に会い、試される大地というフレーズを思い返しました。

    ベルリンでも、試されております。

    こうして、ここで舞台で踊れ、たくさんのお客様に見て頂けるのは本当にありがたいことです。

    けっして、当たり前ではない。

    友人も見に来てくれて、終演後にいろいろお話できる。

    また、パーティーでは、見に来てくれたお客様が声をかけてくれて感想を伝えてくれる。

    同じ時間、同じ場所で1つの出来事を経験し、なにかを共有できる。わかちあえる。それが舞台の素晴らしさ。

    今日も全力。

    IMG_1013

     

     

     

    2013 07 06
    page top
  • 相方

    ローザンヌガラでは小尻健太と新作を共同で作ります。

    duoというよりは、相棒になると考えている。

    ひとりで踊るんじゃあなく、二人で踊る。二人で打つ。

    二人じゃなきゃあ、出来ない。スカイラブハリケーンはふたりじゃなきゃ、打てない。

    そういう、ものをやらないと、意味がない。

     

     

    2013 07 01
    page top
  • 影響

    2013 06 30
    page top
  • 準備

    夏の準備をしている。一番大切なのは健康。万全の体調で挑む夏2013。ということで、今日もプールで水泳してきました。

    IMG_07401

    又行くぜ!!塩水

    2013 06 25
    page top
  • All Nippon Ballet Gala 2012フィナーレ 佐藤健作×島地保武

    こちら

    2013 06 24
    page top
  • ロンドン公演を終え、

    ーーーー。

    寝まくり、温泉にいき、友達とご飯食べて、又寝る。

    ロンドン公演最終日はカンパニーが一丸となったいい公演になった。

    そして今回、舞台袖で先輩ダンサーの演技を見て、またしても心を打たれ、テンションあがりまくる。

    まだまだ、先は長い。

     

     

    2013 06 23
    page top
  • 身につく

    軽く1キロを泳げるようになった。

    リハビリの為に泳ぎ始めて2年が経ち、そろそろ3年目に入る。

    いまでは泳ぎは欠かせない趣味になっている。

    3日、3ヶ月、3年。3日続けば、続けられ 3ヶ月続けば、覚え始め 3年続けば 身に付きはじめる。

    とくにここ最近、水に浮くようになった気がする。

    太ったか!?

    2013 06 10
    page top
  • 太陽

    さんさんと輝く太陽を浴び、こんがり焼けた。

    太陽を浴びると陽気になる。

    iPHONEで聞く音楽が変わる。

    赤道近くの国に劇場などいらない、あっても人々は行かないだろう。

    金はなくても、こころは豊ってな。

    行くなら、山や海。

    寒い時期に悶々とする。アートは、四季のある国で育つんだろうか。

     

     

    2013 06 07
    page top
  • 自炊癖

    ドレスデンツアーで自炊する事が身に付きました。大きなキッチン付きのアパートメントホテルを借りていたので毎日自炊をしていました。

    久しぶりに外食すると、この値段でどれくらい食材が買えるかなど考えてしまう。

    麺つゆは応用度が高く重宝しています。

     

     

    2013 06 01
    page top
next
previous

SELECT YEAR

  • 2020
  • 2019
  • 2018
  • 2017
  • 2016
  • 2015
  • 2014
  • 2013
  • 2012
  • 2011
  • 2010
  • 2009
Copyright YASUTAKE SHIMAJI all rights reserved.